漢人の収支報告 |
年度 | 2011 | 2010 | 2009 | 2008 | 2007 | 2006 | 2005 | 2004 | 2003 | 2002 | 2001 |
収 入 | |||||||||||
議員報酬(小金井市) | 8,202,600 | 8,202,600 | 8,261,399 | 8,467,200 | 8,467,200 | 8,467,200 | 8,406,929 | 8,337,840 | 8,077,111 | 8,134,000 | 8,182,999 |
支 出 | |||||||||||
税・国民年金 健康保険・議員共済 |
1,726,963 | 2,516,243 | 2,600,700 | 2,965,320 | 2,523,435 | 2,385,165 | 2,317,630 | 2,430,110 | 2,136,328 | 1,868,490 | 1,908,470 |
市民自治こがねい *1 | 720,000 | 920,000 | 1,320,000 | 1,440,000 | 1,440,000 | 1,440,000 | 1,440,000 | 1,440,000 | 1,440,000 | 1,680,000 | 1,680,000 |
漢人あきこと自治する会 *1 | 601,000 | 400,000 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― |
生活費・活動費など | 5,154,637 | 4,366,357 | 4,340,699 | 4,061,880 | 4,503,765 | 4,642,035 | 4,649,299 | 4,467,730 | 4,500,783 | 4,585,510 | 4,594,529 |
計 | 8,202,600 | 8,202,600 | 8,261,399 | 8,467,200 | 8,467,200 | 8,467,200 | 8,406,929 | 8,337,840 | 8,077,111 | 8,134,000 | 8,182,999 |
その他 | |||||||||||
議員報酬 (一部事務組合)*2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
343,000 湖南衛生 |
336,000 湖南衛生 |
56,000 二枚橋衛生 湖南衛生 |
審議会委員報酬など*3 | 0 |
40,000 土地公社 |
50,000 土地公社 民生委員推 |
50,000 土地公社 民生委員推 |
60,000 土地公社 民生委員推 |
70,000 土地公社 民生委員推 |
50,000 土地公社 民生委員推 |
60,000 都計審 民生委員推 |
40,000 都計審 土地公社 |
70,000 都計審 土地公社 |
60,000 都計審 土地公社 |
政務調査費*4 | (360,000) | (360,000) | (360,000) | (360,000) | (360,000) | (360,000) | (360,000) | 359,912 | 359,983 | 359,950 | 360,000 |
*土地公社→土地開発公社評議員会、民生委員推→民生委員推薦会、都計審→都市計画審議会、湖南衛生→湖南衛生組合、二枚橋衛生→二枚橋衛生組合 *2007年度の議員報酬(小金井市)額が間違っていましたので訂正しました。 2009.9.22 |
*1 市民自治こがねいでは、事務所の使用や議会レポートの作成や郵送・手配り等々、議員会員の活動を様々にバックアップすることと、合わせて議員会員はそれに相当する特別会費を納める申し合わせをしてきました。 2010年8月に市民自治こがねいは政治団体登録し、同時に漢人の政治活動経費を別会計にするために「漢人あきこと自治する会」も登録しました。これに伴い、議員の支出は特別会費から寄付に変更しました。 |
*2
小金井市は7つの一部事務組合に入っていますが、一部事務組合の理事者や議員は、構成市の市長や議員が兼ねていて、両方から報酬をもらっています。本来各自治体で行う業務の効率化のために共同処理しているのに、そこに関わる議員や市長の報酬が新たに発生するのはおかしいです。 23区では「報酬は支給しない」と条例で決めている組合もありますし、三多摩でもいくつかの組合で減額見直しがされています。湖南衛生組合では、私の強い要望で減額の調整が行われ、01年1月分からやっと数千円の減額を実現。 私はさらに大幅減額を求めてその1月分から受取拒否していますので、組合が法務局に供託しています。 * 湖南衛生組合は5市共同で武蔵村山市にある「し尿」処理場を管理運営しています。
|
*3
議員は市長の諮問機関である審議会委員にならない、なるなら無報酬にしようと提案してきましたが、反対の議員が多くてなかなか実現できません。 私は2003年度から見直しを求めて受取を拒否していますので、市が法務局に供託しています。市長への申入書はこちらをご覧ください。 |
*4 研修等への参加や資料収集、広報公聴などの議員の調査研究活動への市の補助金、1人月3万円が会派(議会内交渉団体)に交付されます。使途基準があり、領収書を添付した報告書を毎年提出します。議会事務局で公開しています。
2004年度までは、一人会派でしたが、2005年度以降は他の議員と会派をつくりましたので、個人あたりの算出は難しくなりました。以下をご参考にしてください。 ■2009年度 政務調査費収支報告一覧
|